【実験してみた】実は巻き方でカラーは見え方が変わる

毛束実験

こんにちは、大阪の豊中でスタイリストをしている河野です!

 

今回は、コテ巻きのお話をしたいと思います。

特に最近のスタイル写真でもよく見かける「波ウェーブ」と「カール巻き」がありますよね。

あの二つをミックスした巻き方なんかは、グラデーションやバレイヤージュをしている方に多く見られますが、実は巻き方によって同じカラーでも見え方が変わってきます。

例えで今回は、以前に配信で使ったウィッグでお見せしようと思います。

 

波ウェーブ

波ウェーブだけで仕上げるとこうなります。

 

立体感が出るので、ウェーブしているところで光の当たり方が変わるため部分的に絶妙な色の変化が見えやすくなります。

そしてカールに比べるとカジュアルやちょっとボーイッシュな感じに仕上げることも出来ます。

カール巻き

カール巻きで仕上げるとこんな感じになります。

波ウェーブのように動きは出ますが、カールの重なりで毛先の色は綺麗に見えますが鮮明には見えづらくなります。

波とは違いゴージャスに見えるのがカール巻きの特徴です。

 

クールorキュート
好みはどっち!?

コメント