こんにちは、大阪の豊中でスタイリストをしている河野です!
今回はセルフカラー履歴ありのお客様のカラーをさせていただきました。
以前のブログでも書きましたが、セルフ黒染め履歴のある方を取り上げた内容と被る部分があります。
なので、まだご覧になっていない方はそちらからどうぞ!
豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ

豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ
大阪府豊中駅近のカラー特化型理美容併設サロン
と言うわけで、本題です。
この方のご希望は
「毛先ホワイトのグラデーションにしたくて、ベースは暗くていいんですっ」
はい、きました。めっちゃ難しいやつです。
このスタイルにするためにはまず、黒染め履歴を取り去るところからスタートしなくてはいけません。
邪魔な赤味がどこまで消えてくれるかがキモとなります。
こんな感じでした。
根元付近はブリーチ履歴、中間から毛先はセルフカラー履歴があります。
さあ大変です。
ここまでになっていると理想に近づけるべくやるべきことは、
①ブリーチ履歴のある部分と中間から下を合わせる。
②赤味の排除。
③極力髪を労わりながらのブリーチ。
まずは①と③は同時進行でいきます。
髪は、1回ブリーチした後の状態から見極めていけそうならデザイン上必要な部分だけもう1回ブリーチをしてみようということで、ケアブリーチのおかげもあり毛先と表面はそれぞれハイライトやブリーチを重ねました。
一定の時間置きましたが、
それでもここまでしか赤味も削れないし明度も上がりません。
そんなわけで、2回目は髪のこともありますので流してオンカラーに移ります。
あがりはこんな感じです。
毛先は抜けた感じにするために濃い色は使いません。
全体は暗染していきます。
流して仕上げるとこんな感じになります。
ここからまだ時間をかけて、理想のスタイルに近づけていくようにしていきます。
今回はここまでです、ベース作りは時間かけてゆっくりですよ~
ご相談は河野まで!
コメント