こんにちは、大阪の豊中で美容師をしている河野です。
ブルーの裾カラーのスタイル紹介です。
何気にオーダーの多いブルーですが、どこまでの青みを出したいかによって必要なプロセスは変わってきます。
今回は深いけどクリアなブルーということで!かなり白っぽいところまで抜けている必要があります。というのも、青はほかの色が混ざりすぎていると濁ってしまうため透明感と明るさがともに損なわれてしまいます。なので、ブリーチ回数は最低でも3回は必要かなというところです。
じゃあいったいどれほどのもんなんや?ということになってくると思いますので、ご紹介したいと思います。
ベースはこちらです。


毛先付近のみブリーチをして、色をのせています。そのためブリーチ部分は積み重なっているので青が色落ちしてもこの白さを維持できています。
今回はブリーチ足ししなくてもいけちゃうのでそのまま色をのっけちゃいます。

パッと見は紫にしか見えないと思いますが、ご安心ください。
サファイアブルーに変身!

透かして見るとこんな感じに。

クリアなサファイアブルーめっちゃ可愛いです!黒髪は地毛を残しています。
地毛残し部分カラーも最近は人気高まっています!やってみたい方は一度ご相談ください。