裾カラー 【バイカラー】豊中でできるオシャレなブルーツートン こんにちは、大阪の豊中にあるRe:tleオーナーの河野です! 今回はバイカラー(いわゆる裾カラー)のご紹介をしたいと思います。 通常見かけるバイカラーは基本的に1色で染めるものが多いのですが、今回は左右で色をわけて2色で染めていく可愛... 2023.09.25 裾カラー
キャラクターイメージカラー 【アニ髪・裾カラー】豊中でできるツイステ・フロイドリーチイメージグラデーションカラーにしよう! こんにちは、大阪の豊中で美容師をしている河野です。 今回はアニ髪。つまりアニメやゲームのキャラクターのカラーにすることを指すデザインカラーのご紹介です! リリース後人気沸騰中のディズニー・ツイステッドワンダーランドに登場するキャラクタ... 2022.01.06 キャラクターイメージカラー裾カラー豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ
カラーチェンジをお考えの方 【裾カラー】豊中でできるオーシャンブルーな裾カラー こんにちは、大阪の豊中で美容師をしている河野です。 今回は、地毛を活かしながらポイントでカラーを入れる裾カラーのご紹介です。 こちらのお客様はブリーチで積み重ねてブルー系を続けて居られるお客様のスタイルです。 ビフォーはこんな感じ... 2020.11.28 カラーチェンジをお考えの方キャラクターイメージカラー裾カラー
インナーカラー 【インナーカラー】豊中でバンドリカラーにしよう! こんにちは、大阪の豊中で美容師をしている河野です。 今回ご紹介するのはインナーカラーのスタイルです。 ありがたいことに、アニメやゲームなどのキャラクターのイメージのカラーでカラフルにしたい!というご要望を頂くことが増えてきました。 髪... 2020.10.18 インナーカラーキャラクターイメージカラー裾カラー豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ
カラーチェンジをお考えの方 豊中で鬼滅の刃カラーにしよう~嘴平伊之助風グラデーション~ こんにちは、大阪の豊中で美容師をしている河野です。 今人気沸騰中のアニメ「鬼滅の刃」のキャラクターを模した鬼滅カラーが流行っていることをご存知でしょうか? もちろん鬼滅の刃のみならず、色んな作品のアニメやマンガのキャラクターのイメー... 2020.05.05 カラーチェンジをお考えの方キャラクターイメージカラー裾カラー豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ透明感カラー
カラーチェンジをお考えの方 豊中でナチュラルな外国人風カラーにしよう~ピンクベージュの優しいグラデーション~ こんにちは、大阪の豊中にあるRe:tleで美容師をしている河野です。 今回ご紹介するのは、ナチュラルな外国人風カラーです。 全体を派手な色でできない方や、どうしても美容院に行く期間が空いてしまう方におススメです。 早速ビフォーからご紹... 2020.04.13 カラーチェンジをお考えの方裾カラー豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ透明感カラー
裾カラー 豊中でグラデーションカラーをしよう~シークレットカラーで色落ちを楽しむ!~ こんにちは、大阪の豊中にあるRe:tle(リトル)で美容師をしている河野です。 今回はあまりすぐに色落ちをしない、段階的に明るくなっていくシークレットカラーのご紹介です。 パッと見はうっすらわかる程度、でも本格的に色落ちをしてきたらはっ... 2020.03.23 裾カラー豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ透明感カラー
白髪カバー 豊中でグラデーションカラーに染めよう~マットミルクティカラー~ こんにちは、大阪の豊中にあるRe:tleで美容師をしている河野です。 今回はグラデーションカラーにスタイルのご紹介です。 透明感のあるミルクティベージュを目指して、お悩みである赤みを消すカラーを続けてこられたのですが、今回は少し変え... 2020.02.28 白髪カバー裾カラー豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ透明感カラー
白髪カバー 豊中でグラデーションカラーにしよう~白髪を染めながらシルバーグラデーション~ こんにちは、大阪の豊中にあるRe:tleで美容師をしている河野です。 今回は白髪も染めながらオシャレなシルバーグラデーションカラーにさせて頂いたお客様のスタイルをご紹介したいと思います。 ビフォーはこちらから 積み重ねて... 2020.02.19 白髪カバー裾カラー豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ透明感カラー
裾カラー 豊中で赤みを抑えたカラーに染めよう~ソフトなグレージュ~ こんにちは、大阪の豊中にあるRe:tleで美容師をしている河野です。 もはや定番の透明感のあるカラーにしたいというオーダー。 その希望に近づけるためには、まずは完成理想像があって、それに対してどんなプロセスを踏まなくて... 2020.02.12 裾カラー豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ透明感カラー