白髪カバー 豊中で白髪をオシャレに♪~白髪カバーしながらのグレージュが理想~ こんにちは、大阪の豊中でスタイリストをしている河野です! 今回は白髪カバーのお洒落なカラーのお話です。 白髪染めするとなると、濃く入って暗く仕上がってしまったり、伸びてきたリタッチの白髪が気になって仕方がない。という方多いと思い... 2019.01.20 白髪カバー豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ透明感カラー
インナーカラー 豊中でできるお絵かきカラー~夕焼け色って知ってますか?~ こんにちは、大阪の豊中でスタイリストをしている河野です! 今回は、変わったカラーのご紹介です。 事の始まりは今月の頭です。 とあるセミナーに参加してきました。 そこに、私が加入している「カラー特化のオンラインサロン」という美... 2019.01.20 インナーカラーカラーチェンジをお考えの方白髪カバー豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ透明感カラー
インナーカラー 豊中でできるインナーカラー~深海的なオーシャンブルーはこうやって作る~ こんにちは、大阪の豊中でスタイリストをしている河野です! 以前ご紹介しました、インナーオーシャンブル―の詳しいやつです。 関連はこちらまで。 そんなわけで、前回なんか熱が力がこもっていらしたのかがわかるときがきまし... 2019.01.19 インナーカラーカラーチェンジをお考えの方豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ透明感カラー
インナーカラー 魅惑のオールインワンクリームシャンプー~クリームズクリームって最強説~ こんにちは、大阪の豊中でスタイリストをしている河野です! 今回は派手に決めた原色系カラーや、繊細なペールトーンカラーの持ちを良くする商材のご紹介です。 どのようなものかと言いますと、以前ご紹介したsalomeeの動画配信の1回目でも... 2019.01.18 インナーカラー商品の紹介や使い方豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ透明感カラー
インナーカラー 豊中でインナーカラーをしよう~オーシャンブルーめっちゃ深海やで~ こんにちは、大阪の豊中でスタイリストをしている河野です! 今回はインナーカラーでオーシャンブルーやってみました。 文字だけ見てもめちゃくちゃ綺麗じゃないですか???? そんなご要望は 「インナー青くし... 2019.01.18 インナーカラー豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ透明感カラー
salomee(サロミー)動画配信 〖ご報告〗salomee始めました〖動画配信〗 こんにちは、豊中のIXCHELスタイリストの河野です! 今回はタイトルにもある通りご報告です。 動画配信スタートしますよ~~~!!!!! 最近だと某動画サイトにアップしてそれで生活している方がいらっしゃった... 2019.01.18 salomee(サロミー)動画配信豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ
カラーチェンジをお考えの方 【毛束実験】ピンク・ホワイト系カラーの失敗はなぜ起きる? こんにちは、大阪の豊中でスタイリストをしている河野です! 今回もピンク系カラー、ホワイト系カラーをするにあたってのお話をさせていただきます。 以前にパステルユニコーンのお話の際にも少し触れましたが、ブリーチ履歴が大切だということ、そ... 2019.01.17 カラーチェンジをお考えの方毛束実験豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ透明感カラー
インナーカラー 豊中でつくるインナーパステルユニコーン こんにちは、大阪の豊中でスタイリストをしている河野です。 今回は以前ご紹介しましたスタイルが出来るまでのお話です。 完成形をご覧になっていない方はまずこちらへどうぞ。 というわけで、綺麗に色を入れるにはブリーチの回... 2019.01.17 インナーカラー豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ透明感カラー
カラーチェンジをお考えの方 豊中でできる地毛カラー~黒染めじゃなくて暗染め~ こんにちは、大阪の豊中でスタイリストをしている河野です。 今回は、すでに成人式を終えて次は色んな関係で髪を暗くしないといけなくなった方に向けてのお話です。 黒染めという単語を目にするだけでも、カラー大好きな人は憂鬱になっちゃいま... 2019.01.14 カラーチェンジをお考えの方白髪カバー豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ透明感カラー
カラーチェンジをお考えの方 豊中で作る~お絵かきでヘアデザインを作る3~ こんにちは、大阪の豊中でスタイリストをしている河野です! 今回は、お絵描きシリーズ第3弾です。 前回のように多色使いしていくと訳分からなくなってしまいましたので、今回はベースとなる配色をピンクとパープルベースと決めてスタートしました... 2019.01.13 カラーチェンジをお考えの方毛束実験豊中でインナーカラーと透明感カラーをこよなく愛する河野有希のブログ透明感カラー