豊中でブリーチレスダブルカラーをしよう!~まずは第一歩、まろやかなミルクベージュに変身~

カラーチェンジをお考えの方

こんにちは、大阪の豊中でスタイリストをしている河野です。

今回もまた、ブリーチレスダブルカラーのお話です。

最近この技術に対しては需要が本当に高いです。

というのも、色落ちしてすぐにでも染められる余裕がある、もしくは色落ちしても気にしない!という方は圧倒的に少なく、やはり色が落ちたときのことを考えると本当は職場やバイト先でNGなのにキンキンになってあえなく黒染めしなくてはならないなどの心配の種になってしまうと思っています。

それでも透明感のある色にしたい、極力ダメージは少ない方がいい、オレンジっぽくなるのはもう何とかしたい、白髪染めなんてもう卒業してしまいたい!

このようなお悩みを抱えた方は多くいらっしゃいます。

ブリーチを使うか使わないか、あとは髪質・状態によって理想の色に近づく回数は変わってきますが透明感を出していくことは可能になります。

今回のケースでは、中間から毛先が縮毛矯正をあてたものが残っているのが一つです。

もう一つはずっと白髪染めの濃い色のものを使い続けておられました。

そして何よりエイジング毛でふわふわしています。

これらの条件から、ブリーチは使いたいけど使えないという判断をしました。

ブリーチを使っても確実に毛先の状態はもっと悪くなってしまうし元の色は抜けてオンカラーをしたとしてもきれいを保つ力が髪に残っていないので色落ちが早くなります。なによりエイジングしている髪はハイダメージしている髪とあまり変わらないくらいの部類だと思っていただければと思います。

それらを踏まえてスタートしましょう。

根元の白髪はもちろん気になるところです。

全体の明るさも濁って暗いという印象です。この根本以外の部分にカラー剤でアプローチします。

流したらこのようになりますが、明るさはパッと見わかりにくいかと思います。しかし黒くなっていた部分は少しオレンジっぽく色が削られているのがわかります。

初回でここまでいけたら上々です。

そして色をのせていきますが、今回お客様の悩みは色がすぐに落ちてしまうことなのである程度しっかり目の色味を塗っていきます。

仕上がるとこのようになっています。

一番わかりやすいのは、ビフォーアフターを並べてみていただくのが手っ取り早いかと。

歴然の差です。

これで第一歩完成です。今後続けていけばもっと透明度があがっていきます。

綺麗のためのお手伝いをさせてください。