こんにちは、大阪の豊中で美容師をしている河野です。
今回ご紹介するのは、
【髪質改善しながらの白髪ぼかしカラー】
の方法です。
初回の今回は
ベースの状態を見て、髪に大きく負担がかからないようにしていきながら色味を透けるように染めていきます。
また、髪質改善のために前処理・中間処理・後処理をしっかり行っていきます。
当店最強のトリートメント、「Xトリートメント」と「リンゴ幹細胞培養液トリートメント」と「オイルトリートメント」を使ったフルケアで髪質を強化していきます。
まずはビフォー
現状からまずはご説明します。
・サロンカラーとホームカラー(リタッチ含め)の履歴がある
・来店周期はロングスパンで不規則
・髪質はエイジング毛とくせ毛が混じっている
・繊細で柔らかくて猫っ毛ですが手触りは硬い
といった感じです。
今回掲げた最終目標の設定は
・白髪染めの周期をあけたい
・白髪が伸びてきても気になりにくい色味への移行
となりました。
まずはベース作りからスタートしますが、いつもご紹介している内容にケアがかなり加わってきます。
回ごとにみるみる髪質が変わっていきますのでそちらも要チェックです!
まずはカットしてからベース作りスタートです。
今回髪のダメージレベルから見てブリーチは使わない方がいいと判断したため、ブリーチなしのダブルカラーで始めていくことにしました。
濡れていることもあり、見た目には変化が分かりにくいかと思いますが
濃い色の白髪染めなどを使ったカラーを続けていくと必ず強い色味が残っていきます。
その残留を回ごとに少しずつ取り除いていきます。
今回のベースの色味の残留を見てカバー出来る色味で仕上げていきます。
完成はこちら!
少し色が透けて見えるようになりました。
髪質はいっぱつでの改善としては、髪自体に少しハリコシが出たことと、キューティクルの引き締めによるツヤ感が少し整いました!
2回目からしっかり改善の効果が見られるようになりますので、ぜひ見ていただければと思います。
次回をお楽しみに!