豊中でできるインナーカラー~トロピカルにあか抜けて~

インナーカラー

こんにちは、大阪の豊中でスタイリストをしている河野です!

以前に解説させて頂いたトロピカルなインナーはこうして出来上がりましたな記事ですよ。

 

 

早速施術前のスタート地点から。とは言っても、カットを終わらせた後の状態ですがご容赦ください。

見ての通り、色は明るめの茶髪といったところです。

表面や生え際には忌まわしき白髪がちらほら…この子たちは今日でひとまずおさらばだ!

というわけで早速です。

インナーにする部分と表面をわけて、インナーはブリーチです。

表面はブリーチを使わず明るくなるカラー剤で明度を上げながら赤味を消します。

流す際にシャンプーで処理を行いこんな感じに。

中間地点ここ。

 

ここから色をのっけていきますよ~

 

表面は明るさを程よく出すために沈みすぎない薬剤を塗っていき、インナーはピンクをメインカラーにその他三色を駆使してオンカラーしました。

そして仕上がりはこうなって…

 

 

やっぱどのアングルから見ても可愛いです~~~~!

何回使ったらいいかわからない最高傑作という言葉が口から飛び出すんです。(笑)

常に進化を遂げたいものです。

これからも「カラーを通じてお客様にワクワクを提供できる美容師」であり続けたいと思う今日この頃です。

ご相談はLINE@でどうぞ!

コメント